トレリスフェンスを作る その1

トレリスフェンス製作
アイアンのトレリスフェンスを作ることにしました。
まずは設計作業から・・・


ツタを絡ませたりするフェンストレリスと言います。
で、うちにもあるのですが、木製トレリス。やはり腐ってきてしまいました。

というわけで、作ることにしたのですが・・・。

今度は腐らないように鋼材で作ってみよう。
そしたら、またまた悪い癖がでまして、どうせやるならロートアイアン的なものにしようと(苦笑)

ですが、できるだけ安く済ませたいので、部材を買うのではなく自分で手曲げすることにします。

まずは設計から・・・・

「トレリス」でサイトをチェックするといろいろあります。目移りするくらい(@_@)

現在庭にあるトレリスは全部で8枚。
幅は約70cmという感じです。
まぁ、これにこだわる必要はないのですが、手頃な大きさと言えます。

高さは150cmくらいでしょうか?

お得意の方眼紙を取り出します。
これは、フリーハンドで設計するには最適です。
いつもこれですね。

トレリスフェンス製作

こんな感じなデザインにしてみました。

いろいろ考えたのですが、複雑にすると作るのが大変なんでできるだけシンプルにです(苦笑)

お次が部材の拾い出しです。
寸法を測る必要があります。

方眼紙であれば、直線はすぐにわかります。
ですが、問題は曲線・・・・。


これはキルビメーターというもので、曲線を測る専用道具です。
地図の距離測定などに使います。

ですが、これは結構高い・・・。あれば使いますが、この目的のためだけにはもったいないです。

問題なのが、スクロール部分の寸法です。
最初はメジャーをつかいましたが、ぐにゃぐにゃしててダメ。

で、最後に使った手段は・・・・
トレリスフェンス製作

ローテクですが、針金です!

ちょうど手元に手芸用の針金がありましたのでこれを使います。
これでなんとか部材の採寸は完了。

次が部材どりについて。

まず、丸鋼にするか、角鋼にするか決めます。
角にする場合、ホームセンターでは比較的薄い鋼材しかないです。
厚みのある材はないのですね。

なので丸鋼にすることに。

また当然、切りだすわけですから、どのくらいの長さのものを買うのか決める必要があります。

ジョイフル本田の村上店に見に行くと、鋼材は長さ1820mmしかありません。
そして不思議なことに、9mm丸鋼の方が13mmより高いんです。

で、印西の方に問い合わせてみたところ、
長さ1820mm、3640mmと5.5mほどのがあるとか。
3640mm以上であれば9mmの方が安いとのこと。
これなら9mmで決定です!

で、とりあえず5.5mmと3.6mで部材とりをしてみました。
5.5mで11本、3.6mで16本という結果に。

この部材どりも方眼紙で実際に描いていくと間違いはないです。

メッシュ部分は確かコンクリート基礎などに使う、メッシュ鋼があるのでこれを使います。おおよそ100mmメッシュです。

これで買い出しにいけます!