カーポートの屋根、中空ポリカ貼り (7)

中空ポリカの取付
中空ポリカを貼りました!

 

波板では味気ない、でもポリカーボネードは高い。

あれこれ探したのが、中空ポリカでした。

で、注文していたが届きました!

この中空ポリカ、カットしたものを送ってくれます。なので現物を採寸して注文すれば無駄がありません。

4枚で注文しました。これでも2mX2mくらいのサイズはあるんですね。
地下車庫にで~んとつっこまれていました(笑)

段ボールに入っていましたのでまず開けます。

中空ポリカ
保護のためにブルーシートが貼ってあります。

中空ポリカ注意書き
注意書きが書いてあります。
要はこの面を上にしろということです。

中空ポリカは紫外線カットが片面だけだそうです。なので耐候性の高い方を表にする必要があります。

この保護シートは最後にはずすことにします。
はがしてしまうと表裏わからなくなりますし、傷がつくからです。

裏面にも透明の保護シートが貼ってあります。こちらははがしました。

中空ポリカを屋根に乗せる
まずは中空ポリカをカーポートの屋根に乗っけます。

板が見えますが、これは足場です。
この上に乗って移動します。こうすれば中空ポリカを痛めずに済みます。
圧力を分散させるわけですね。

中空ポリカを乗せる
遠目でみるとこんな感じですね。4枚全部乗せたところです。
真ん中で2分割されているのですけど、ぴったり合わせているのでこの距離ではわかりませんね。

シーリングパッキン、ワッシャー
これは取付に使う金具類です。

今回ポリカは先日作ったリブ材で押さえネジ留めします。その際、ネジから水が入ってこないようにパッキンを入れることにしました。

で、このパッキン、いろいろ探していたところ、ちょうどぴったしのがありました。

「シーリングパッキン」というヤツです。ジョイフル本田の波板などを留める金具などの近くに置いてありました。(印西で言うと資材館ではなく工具など置いてあるところの方です。)

しかし、これではネジの頭が潜り込んでしまいます。

そこで、写真上にあるようにステンレスのワッシャーを使います。

シーリングパッキン、ワッシャー
組み合わせると、こんな感じですね。

中空ポリカ取付
さて、取付です。

まずは、ポリカがずれないように四隅を小釘で仮留めします。
その際に、鼻隠しなどリブ留めしないところに接着剤を塗っておきます。
全体的な浮きを抑えるためです。

まずは、奥から始めていきます。

水色の保護シートをはがし、そこにリブを置き、先ほどのネジで留めていきます。
(リブにはすでに下穴を開けてあります。)

シーリングパッキンがつぶされますが、ほどほどにしておきます。

書き忘れましたが、中空ポリカはこの写真にあるように屋根より長めにします。
20~30mmほど出せば良いと思います。

屋根カバー取付
トップの合わせ目部分にはこのようなカバーを付けます。
(亜鉛メッキ製だと思います。)

中空ポリカと同じように取り付けています。
隙間にはしっかりとコーキングします。

屋根カバー取付
取り付けるとこんな感じですね。

結構美しく仕上がりました!

屋根カバー取付
横からみるとこんな感じです。

脚立が3つもでてますね(笑)

後は、これに雨樋を付ければ完成です!

“カーポートの屋根、中空ポリカ貼り (7)” への10件の返信

  1. お見事なポリカの施工ですね。
    感心しました。
    シーリングパッキンも勉強になりました…ちなみにポリカを止めたネジ(本体)は普通のコースレッド???
    …DIY趣味の名古屋在住サラリーマンです…(^<^)

  2. どいさんコメントありがとうございます!
    ポリカを留めているネジはステンレスのコースレッドです。
    手元に大量にありましたので、使いました。
    ワッシャかましていますから、本当は頭がナベになったタッピングネジの方が望ましいですね。

  3. ステンのコースレッド…教えていただき有難うございます。
    他のページもいろいろ拝見して、いつか私も上手に自作できればいいなぁ…と勉強させていただいております。今後とも宜しくお願いします。どい

  4. どいさん、どうもです。
    ゆっくり丁寧に進めれば誰でもできると思いますよ!
    こちらこそよろしくお願いします。

  5. 参考にさせて頂いております。
    さて、本日 千葉北のロイヤルHCでツインカーボを購入してきました。
    庭のデッキに屋根を付けるのですが、たとえば垂木(2×4なので約38mm)の上に2枚のポリカ中空板をのせ押え板で固定する場合、ビスは押え板の中間(19mmの位置)、つまり平面的に並べたポリカ中空板とポリカ中空板の間にねじ込むのでしょうか?
    それとも2枚のポリカ中空板を均等に固定できるように例えば、押え板の端から13mm‐ビス‐13mm-ビス-13mm(約38mm)のようにビスを打ちこむのでしょうか?
    経験された固定方法を教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  6. marineさん、どうもです!
    私の場合は、前者の方法です。
    ただし、ポリカは小釘で垂木に留めてあります。(施工時の押さえのために打っていて、そのままにしています。)
    押さえ板ではさみこんでいますし、他の場所ではしっかり留めているので大丈夫ではないかと思っています。
    ただ、継ぎ目部分はコーキングしています。
    このためちょうど接着したような感じになっています。
    しかし、千葉北のロイヤルホームセンタとは、お近くにお住まいのようですね(^^

  7. こんばんは。
    ご回答ありがとうございました。
    コーキングで接着して、押さえ板(リブ)で押さえ込めば大丈夫なような気がしてきました。
    10年前に作ったデッキを改造してサンルームにしようとしてゴールデンウィークから少しずつ作業をしていますが、とにかく今日も暑かったです。屋根部分はこれから取り掛かりますが、迷ったら、またお願いいたします。

  8. marineさん、うまくいくと良いですね。また何かあったら聞いてください(^^

  9. はじめまして。
    カーポートを作ろうと思い、屋根材を調べていてブログ拝見しています。早速の質問で申しわけありませんが、ツインカーボは夏場温度変化で伸びて、浮いたりしないものでしょうか。宜しくお願いします。

  10. hutomakiさん、初めまして
    特に夏場で伸びたという感じはないです。
    この夏35度くらいまでいきましたが、特に浮きはありませんでした。
    ただ、結構しっかりと押さえてはいます。

コメントは受け付けていません。