ウッドデッキの塗り直し 1

デッキ塗り直し
ウッドデッキを塗り直しました。

今回は、ブラウンからへ変更しています。

久しぶりにウッドデッキの塗り直しに着手しました。

ウッドデッキ塗り直し

これは、作った直後の写真です。

今までに、数回塗り直しています。

本当は、少しきれいにしてから塗った方が良いのですが、そのままキシラデコールを塗っていました。

で、これが相当汚くなってしまいました。

木口部分も結構痛んでいます。コケも生えていたり(^^;

もっとひどいのが柱部分のラティス。バラバラになっちゃったんですね。

まぁ、もともと大きいのを無理に細く切っているので、その分交差する部分の支えが無くなっていたわけで。

という訳で、今回は徹底的な修理+塗り直しをやります!

で・・・

色なんですが、思い切って白くしようかと思ってます。

 

まずは、ラティス柱の修理から。

枠を全部はずします。

バラバラになっちゃってるので、きれいに並べ直します。

で、接着剤スタッカーで固定し直します。

枠をはずして気がついたのですが、枠とデッキが触れているところがなんと腐っていました

レッドシダー自体は結構腐りには強いのですが、さすがに水が溜まるとダメですね。

この腐り部分を削り取り、他のレッドシダーの端材を押し込んで、パテで固めました。

次の作業がヤスリ掛けです。

さすがに手作業は無理です。

ランダムアクションサンダーを使います。

番手は#100と#120を使いました。


削るとこんな感じです。

結構汚れてたんですね・・・。やはり塗り直しの前に一度水洗いした方がよかったかな(^^;←当たり前。

さて、今回は白く塗る訳なのですが、キシラデコールを使うことにしました。

色はワイスです。(本当はワイスはデッキに適さない・・・という噂もあるのですが、まぁ、そこはいいかな・・と。結構いい加減ですね (^^;)

キシラデコールですが、刷毛で塗ってから、ウェスでふき取ると良いです

あまり色がつかないので、厚めに塗るとベタベタになってムラになってしまいます。

垂れたのも、すぐにふき取っておく方が良いです。痕が残っちゃいます。

2度塗りした方がいいですね。

左側が塗ったところです。こんな感じに仕上がります。

さすがに、サンダーをかけていますので、表面もツルツルになりました。

うちのデッキは表にデッキコネクタを使っていますので、表面にネジが出ていません。

確かに、腐りを防ぐには、デッキコネクタの方が良いかもしれません。(反面、1枚だけ入れ替えることは出来ないんですけどね・・・・)

デッキ塗り直し
で、塗り直すとこんな感じです。

手前の柱の下の方に白くコーキングしているのが見えると思います。

こういう水が溜まりやすいところはあらかじめコーキングしておいた方が良いと思います。

このコーキングは乾くと透明になって上から色が塗れる物です。

真ん中あたりにある黒いのはトーチです。

ホワイトガソリンで燃えるトーチ。夏の夜とかつけると雰囲気出ますよ~

しかし、色を変えただけでずいぶんと雰囲気が変わりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください