足場が組まれました!

足場が組まれました
足場が組まれました!これで作業効率が上がります!。


足場が組まれました!
業者さんにお願いして本格的外装リニューアルの開始です。

今回、壁の仕上げはプロに任せます。さすがに長時間足場を借りていたのでは、いくらかかるか分からないからです。

で、まずは業者さん探しからです。

とにかく普通の施主さん(苦笑)ではありませんので、理解してもらえるところでないと駄目です。

検索条件は「自身で足場を持ち、左官作業もできるところ。」となります。

いくつか見つけ出し、アプローチ。
実は、彼らに私を知ってもらうため本ブログサイトも紹介しました。でも、そうしたら業者と間違えられて相当不審がられた先もありました(^^;

最終的に船橋の河匠さんに決定です。

見積金額もそうなのですが、私のやろうとしていることに理解を示してくださり、かつ職人さんであることが決定の理由です。

もともと私も職人気質。なので営業営業した人はちょいと苦手なのです。

この足場も本来は単管だったのですが、やはり素人が登ることを想定し、階段付の足場を提案してくれました。

足場の階段です
こんな感じの立派な階段がついています。
このおかげで簡単に上り下りができます。
物を持っての作業には非常に良いです。

足場の踏み板
これは踏み板
これだけあれば十分に移動できますし、物も置くことが出来ます。

足場の踊り場部分
これは足場階段の踊り場部分
これなら安全ですね。

屋根まで登ることが簡単です。一度登って周りの景色を見回しました!
結構絶景です!(笑)

あと、子供達には絶対に登らないように厳命

でも、そういうと絶対登りますので、ヘルメット(自転車のですが・・・)着用させて同伴で登らせました。

家の周りにネットもかけてもらいましたので、これで外壁を削っても粉が飛び散る心配が多少軽減されます。

さて、重要なのが、まずは私の仕事を終わらせることです。
具体的には、カルチャードストーンブリック貼りです。

これが終われば、職人さんが外壁左官作業に入れます。

おまけ・・・・
実は、足場を組んだ際に、デッキの上にまで足場が来てしまいました。
デッキの下は倉庫になっており、そこにカルチャードブリックの在庫が置いてあるんですね。
まぁ、他からデッキの下に入り込めば取れないことはないのですが、ちょっと失敗です(^^;