ウッドデッキを作る その2 基礎工事
ウッドデッキの基礎工事です。
今回は4x4で基礎を組んでいます。
さて、設計を終えたら、次は基礎工事です。(いきなりですが~)
まずは遣り方の杭を打つために、直角を出しています。
黄色い細い糸が見えるでしょうか?
3x4x5の寸法で糸を張れば、直角がでます。(ピタゴラスの原理でしたっけ?)
伸びない糸を使わないと正確にでませんのでご注意を。
ベースを付ける場所ごとにこの作業を行い、杭を打っていきます。
これが基準の線となります。
次に、水平をとります。
これだけ大きいと、水準器では無理なので、透明ホースを使います。
杭と杭にホースをくくりつけて、水を流し、バランスしたところで印をつけて、水糸を張ります。
これが水平の基準になります。
広い場合は、水準器はやはり無理ですね。この方法(水盛りというのでしょうか?)が確実だと思います。
ちなみに、写真に写っている窓はフレンチドアです。
両開きのドアですね(^^
だからデッキが欲しいんですよ~。(余談 苦笑)
すでに、窓の塗りも終わって、格子枠も入った状態になっているのがわかると思います。
で、水糸張り巡らすとこんな感じですね。
ベースのビームごとに杭があります。
水糸が交差するところに穴を掘っていきます。
基礎のコンクリートブロックを置いたところです。
この基礎ブロックはジョイフル本田で買っていました。
その上部に振動ドリルで穴をあけて、ステンレス製のアンカーボルトを埋め込んでいます。これはモルタルで固めています。
つまり、このボルトで基礎ブロックとベースの4x4を結束してしまうことにしています。
(正確には金具を間に入れます。)
穴には、大きめの砕石を入れ、付き固めています。そこに基礎ブロックを置き、モルタルで固めます。
カンタンにやるのであれば、コンクリート平板を置いて・・・という作業ですが、しっかり作っておきたかったのでこの方法を採っています。
#そのせいか、十年経った今でも、非常にしっかりしています。
基礎が固まったら、そこに遮光シートを敷きました。
雑草が生えるのを防ぐためです。
さらに、その遮光シートを押さえるために、砂利を敷いています。
木材は組み立てる前に塗装を終わらしておきます。
塗装は、防腐、防虫、防水効果の高い物を使います。
キシラデコール、VATONとかが有名ですね。
今回はキシラデコールを使いました。
基礎に4x4ポストを結束します。
シンプソンという会社からこういう金具がでています。
基礎に組み込んだアンカーボルトを使い、がっちりと留めています。
水平部分の4x4も金具で留めています。
普通ここは調整できるサポートをかまして調整します。要は、上にデッキを置く感じになります。(もっとカンタンですね)
今回は、このような固定をしています。つまり、精度が要求されます。
先の、水平をとる作業などが非常に重要になります。
でも、その代わり、すごく丈夫なデッキになりますよ。
#実際10年経過した後でもまったくぐらつきすら有りません。
#金具で足部分が浮いているためだと思っています。
なんで、ベースを頑丈にしたいかと言いますと、
設計のところでも書いたように、今回デッキの下を収納にします。
設計のところでも書いたように、今回デッキの下を収納にします。
そうすると、自ずとピッチを広めにしなければならないところがあります。
その強度を補うために、4x4にし、かつ結束を強固にしたわけです。
実際、この状態でも独立に立っています。
上を歩いても充分丈夫です。
————————
大口融資の共済クレジット
小林 幸寛
2014年2月19日 @ 11:06 PM
こんばんは、普段からDIYの勉強資料に見ています。ところで、今度すでに作ったウッドデッキの上にパーゴラをつけることになりました。と言っても、一部はコンクリートと束石上に柱を載せることになりました。そこで、柱の高さを微調整できる金具を探しているのですが見つかりません。以前にどこかで見た気がするのですが、そういう金具を知っていますか?見間違いでしょうか?良ければ、返事ください。ちなみに束石はよくある灰色のコンクリートレンガを使おうと思っていますが強度としてはどうでしょうか?
minoru
2014年2月20日 @ 8:53 AM
小林さん、こんばんは。ご覧いただき嬉しく思っています!
たぶん、それは「アジャスター」ではないでしょうか?
(「住宅 アジャスター」で検索してみてください。画像で表示するとらしいのが出てきます。)
基礎の上に柱を渡す際に使う、調整式の金具です。
建材などを扱うホームセンターであれば売っていると思います。
あと、束石ですが、上に載る重量が不明なのでなんとも言えないのですが、コンクリートブロック(普通壁とかに使うもの)ではなく、(厚みのある)コンクリートプレートであれば大丈夫そうな気がします。